4月2日にお休みをいただいて、お花見に行ってきました。花粉症…
吉田城~桜淵
今年のお花見はこちらでした。

吉田城
【住所】豊橋市今橋町3
 【お問い合わせ】0532-51-2430
 【吉田城鉄櫓の内部公開】水~日曜日(10:00~15:00)  
 【料金】無料
 【交通機関】市電『市役所前』又は『豊橋公園前』下車徒歩3分
 【駐車場】あり(無料)
お花見に夢中であまりお城を撮っていませんでした。
 でも、とっても素敵で…桜とお城がとっても映えていました。
今年の3月26日に吉田城の鉄櫓がリニューアルしたばかりだそうです。
 入場は無料で、中は4階(たしか)になっていて、吉田城本丸の模型や吉田城や豊橋にまつわる歴史的な資料が展示されています。

私の母に似ているとか…
こういった能面があったり、顔はめ看板などもありました。
 景色もとてもよく、高いところから見下ろす桜もとても美しかったです。
吉田城~豊橋公園の桜もとても綺麗でしたが、出店がないせいか、日曜日でも思っていたほどにぎわってはいませんでした。
 ゆっくり散歩しながらのお花見には、豊橋公園はお勧めです。
でもでも…「夜桜がみたい!」、「やっぱり出店に行きたい!」ということで、
 夕方からは昨年に引き続き、こちらに行きました。

桜淵公園
【住所】新城市庭野字八名井田
 【駐車場】あり(さくら祭り期間中は有料)
 【交通機関】JR飯田線 新城駅・東新町駅から徒歩15分
お花見をしながらの食事はより美味しかったです。
 チョコバナナ、大阪焼き、ソーセージなどなど…やっぱり出店は何歳になってもわくわくしてしまいます。
 川でボートを楽しみカップルも大勢いましたよ。

夕方からはライトアップされ、まったく違う空間に変わります。
毎年、毎年、変わることなく、
 たくさんの人たちを楽しませてくれる、集う機会を与えてくれる「さくら」は偉大だなぁと思いました。
今年もお花見ができたことに感謝です。
投稿者プロフィール
- 心理カウンセラー(精神保健福祉士)
 - 豊橋カウンセリングルームの他、近隣地域でのカフェカウンセリングや訪問カウンセリングをご提供しています。またスカイプ等のオンラインカウンセリングにも対応いたします。臨床分子栄養医学研究会 認定カウンセラー。(H30年に公認心理師試験合格)
 
最新記事一覧
- 2025年9月12日「こころ」のこと食事(栄養)と「こころ」の関係
 - 2024年12月31日「こころ」のこと2024年最後の日
 - 2024年12月13日カウンセリングについて【お知らせ】 年末年始のご予約につきまして(2024年~2025年)
 - 2024年8月2日カウンセリングについて【お知らせ】 本日(8月2日)、お問い合わせくださった方へ
 





