思考のぐるぐるから抜け出す①

ふと気づくと…ず~っとあれこれ考えてる自分に気づくことはありませんか?

特に悩んでいる時、不安や緊張が多い時、新しいことに挑戦している時…などなど、
「考えなきゃいけない!」って決して思っているわけではないのですが、ず~っと考えてる。

人の思考は1日に3万~9万回…およそ10万回にも及ぶと言われています。

10万回ぶつぶつ考える…う~ん、想像しただけで、疲れちゃいますね。

 

そして思考というのは、「昨日の後悔」「1週間前の失敗」などの過去、
「明日の心配」「3日間の段取り」などの未来に向かうもの…
しかも多くはネガティブなものが多いのではないでしょうか?

 

私は思考のぐるぐるにはまった時に、「今を生きていない」自分に気づきます。
もう過ぎ去った過去や、起きるかどうかも分からない未来の心配にかなりのエネルギーを注いでることに気づきます。
これでは、目の前のことに活動で気に取り組むこと、幸せや喜びを感じながら過ごすこと…には、程遠いのだと思います。

 

思考は自動的に浮かんでくるので、
「あ~、また考えちゃった」などと自分を責める必要はありません。

ただ、そういう自分に気づいて、少し遠くから眺めるような感じ…
「あ~、たくさん考えてるなぁ、私」と気づいて、そのことが良いとか悪いとか判断せずに居られると、少し楽ですね。

座禅でも「雑念を払う」というように、多くの瞑想法を用いることで、思考を手放す、思考から少し離れるということができます。
「あまりにぐるぐる思考にはまってしまって、自分では抜け出せない~」という時には、信頼のできる人、専門家に支援を求めることも方法の1つだと思います。

 

でも、できれば自分の力でメンテナンスしたいなぁと思う方は多いのではないかと思います。
でもでも、瞑想などはちょっと難しそうだし面倒…と思う方に、簡単で「これ効果ある!」と思った方法をご紹介します。

 

呼吸する

 

先日、自分で実践してみて良いなぁと思ったのは「自然の呼吸にあわせる」ことです。

音や風、空気感で自然を感じる場所、自分が大好きだと思う場所に行ってください。
例えば、海、小川、滝、木陰、湖、草原、お花畑…(最近は神社なども私はお気に入りスポットです。)などなど。
リラックスできる場所を確保して、大きく深呼吸をして自然を味わいます。

 

例えば海なら、波の音をただ聞きます…そんな自分に気づいています。
波のリズムを感じてみます。
もしできるなら、呼吸も自然のリズムに合わせてみてください。

自然と一体になっている自分、心がぐ~んと拡がっているような感じに気づくのではないでしょうか。
いつもよりも穏やかな気持ち、平穏な気持ちに気づくことも多いと思います。

 

思考にはまっている時、いろんな不安を抱えて「私が頑張らなきゃ」「私がしっかりしなきゃ!」など一人で頑張ろうとしていることは多くありませんか?
「自分でやらなきゃ」…これもコントロールの一種だと思うのですが、
少しの時間でもコントロールを手放して、自然のリズムに任せてみること・委ねてみることで、緊張が取れて…
本来のあなた」に戻れるのではないかと思います。

 

頻繁にこのような時間を持つことは難しいかもしれませんが、
少しずつでも思考を手放す習慣をつけることで、自分らしく居られる時間が増えていきます。

 

理論と実践で私自身が効果を実感できたことをシェアさせていただきますね。
もちろん個人差は大きいと思うので、ご自身のハートに聴きながら、ピンときたら試してみてください。
(やりやすいように、アレンジもどんどん加えてみてくださいね~)

投稿者プロフィール

藤原 加都江 心理カウンセラー(精神保健福祉士)
豊橋カウンセリングルームの他、近隣地域でのカフェカウンセリングや訪問カウンセリングをご提供しています。またスカイプ等のオンラインカウンセリングにも対応いたします。臨床分子栄養医学研究会 認定カウンセラー。(H30年に公認心理師試験合格)

思考のぐるぐるから抜け出す①” に対して1件のコメントがあります。

お気軽にコメントを