「こころ」のこと
ありのままでいいんだよ
2015年7月3日
きらっきらの笑顔の女の子と遊ぶ機会をいただきました。 たくさん笑って、たくさん泣いて、たくさん遊んで… ちょっぴりやんちゃして、ちょっぴりお母さんを困らせても、優しいお母さんの腕に抱かれていました。 それは […]
1年前とは別人みたい
2015年7月1日
1年ほど前に知り合ったお友達に、「1年前とは別人みたいだね~」と言われて、びっくりしました。 そういえば、先日も「変わったよね~。本人は忘れちゃうのかもしれないけど」と、いつもお世話になっている大先輩にも言 […]
「自分のペース」を大切に
2015年6月16日
毎日、たくさんの情報やメッセージに触れることだと思います。頑張っている時は特にそうかもしれませんね。 でも…できればご自身のペースを大切にしていただきたいと願います。 誰かのメッセージに触れた時、あなたの「 […]
目の前のことを丁寧に取り組むと…
2015年6月14日
「どうしてこんなことを私がしなきゃいけんだいんだろう」「こんなこと何の役にも立たないのに、やりたくないなぁ」「私にはもっと相応しい場所があるはずなのに…」などなど…目の前のことに不平不満を抱くことがあると思います。 &n […]
「敵」を作らないコツ
2015年6月12日
ふと気づくと…「周りは敵ばっかり」「間違ったことはしていないのに、味方が居ない」「非常識な人ばかり居る」そんな風に思うこと…私はありました。 そんな時、自分の心をよく見てみてください。「私はこんなに正しい! […]
ついつい頬が緩んでしまうこと…~気持ち切り替えスイッチ~
2015年6月6日
最近、携帯を見ながらついついにやけてしまう微笑ましい気持ちになることがあります。 携帯アプリ「ねこあつめ」です。名古屋本部の野口カウンセラーが教えてくださったことがきっかけでした。 こちらは特に勝負も目 […]