カウンセリングについて

「こころ」のこと
「あなたにとって”家族”ってなんですか?」(くれたけ#45)

くれたけ心理相談室の今月のカウンセラークエスチョン、2つ目に取り組みました。   あなたにとって”家族”ってなんですか?   私にとって家族は… 自分の心の在り方、自分自身との関係性をもっとも明確に映 […]

続きを読む
「こころ」のこと
本物に触れること

とっても久しぶりに美術館に行ってきました。 豊橋公園、吉田城などに隣接している豊橋市美術博物館です。 アンドリュー・ワイエスさん…なんとなく気になって調べてみると、 「クリスティーナの世界」という絵をずっと昔に拝見して、 […]

続きを読む
「こころ」のこと
「やめる」勇気

これまでずっと頑張ってきた仕事を辞めること、積み上げてきたことを止めて、新しい方向に向かうこと、特別であった人と別れること…   「やめる」ことは、進むことや、続けることよりも、ずっとずっと勇気がいる…そういう […]

続きを読む
「こころ」のこと
「あなたの”生きる原動力になるもの”を教えて下さい」(くれたけ#43)

7月のくれたけ心理相談室のカウンセラークエスチョンに取り組みました。 質問は…   「あなたの”生きる原動力になるもの”を教えて下さい」   今月のもう1つのカウンセラークエスチョンでも書かせていただ […]

続きを読む
「こころ」のこと
「関係性からの愛」〜佐川奈津子さんをお迎えして〜

7月18日に、名古屋ACIMが主催してくださった「関係性」をテーマにしたワークショップに参加しました。 敬愛する「佐川奈津子さんにお会いしたい!」という気持ちが最初の動機ではありましたが、 多くのギフトをいただいた素晴ら […]

続きを読む
「こころ」のこと
「わたし」との付き合い方~休息編~

物心ついた頃から、 頑張ること、成果を出すこと、忍耐、努力をし続けること、認められるような形のある結果を出すこと…そのための方法を学び、たくさんの激励を受けてきました。   でも、休むこと、助けを求めること、「 […]

続きを読む
「こころ」のこと
七夕に祈る

快晴の豊橋市、今夜は星もとてもきれいに輝き、素敵な七夕となりました。   七夕というと、織姫と彦星の物語、そして短冊に願いを書き、祈ること…小さい頃からそんな風に過ごしてきました。 皆さんはどんなお祈りをされま […]

続きを読む
カウンセリングについて
「あたたのキャッチフレーズは?」(くれたけ#41)

6月もくれたけ相談室からだされる、カウンセラークエスチョンに取り組みました。 あたたのキャッチフレーズは?   数年前に言われたことがあるものというと…「固い(頭?)、暗い(性格?)、重い(恋愛?)」とか、「瞬 […]

続きを読む
「こころ」のこと
「べき」から見る景色

「正しさ」を基準に生きていくならば、敵ばかりに出会うでしょう。 それは、自分の「正しさ」を示すために。   「常識」を大切にするならば、迷惑な人ばかり目につくかもしれませんね。 それは、自分が「常識」的であるこ […]

続きを読む
おススメの…
初めての写真撮影

先月、私の所属しているくれたけ心理相談室(株式会社呉竹)からサポートをいただいて、 人生で初めて、プロの写真家さんに撮影していただきました。   このお話をいただいた時に、 「地元(豊橋)で活動されている写真家 […]

続きを読む