カウンセリングについて
大切な人とぶつかってしまう時
2016年4月12日
大切な人と喧嘩をしてしまうこと、大切だからこそ、想いをぶつけてしまうこと…とても苦しくって、辛いことです。 つい「どちらが悪いんだ?」という想いに駆られて、被害者や加害者、勝ち負け、上とか下とか…決めてしま […]
「私の一番多くいただく相談テーマ」(くれたけ#36)
2016年3月31日
3月のくれたけ心理相談室のカウンセラークエスチョン、2つ目に取り組み ました。 「私の一番多くいただく相談テーマ」 ご相談内容は多岐にわたっておりまして…人間関係(夫婦、職場、親子)、感情のこ […]
「奇跡のコース」春の名古屋セミナーに参加して
2016年3月14日
3/12(土)に「奇跡のコース」関連著書を執筆、翻訳をされている香咲弥須子さんによるセミナーが開かれ、参加してきました。 その中で特に心に残ったこと、私自身の気づきをシェアさせていただきたいと思います。 「 […]
あんなに愛してくれたのに
2016年2月23日
「あの頃は、あんなに愛してくれたのに…。どうか昔の彼女に戻って欲しいと願うのです」 輝いていた思い出を握りしめて、過去の彼女の幻を求めているということ…「彼女はもう僕のことを愛していないのです […]
『出会う』ことの意味
2016年2月11日
すべての出会いは必然で…きっとすべてが宝物だと思っています。 その時の「わたし」にとって最善な出会いが、 最善のタイミングで用意されているように、これまでの数々の出会いを振り返ります。 特に強い感情を伴うも […]
充電できる○○があること~「お守り」のススメ~
2016年1月30日
どんなに疲れても、どんなに落ち込んでも、どんなに絶望を感じるような時でも… 行けば、心が緩む「場所」があること、会えば、心があたたかくなる「人」が居ること、行えば、心が躍りだす「行動や趣味」があること、聴け […]
「怒り」が発動する前に…
2016年1月17日
今日は実家でビーフシチューを作っていました。 ふと母親に、「エリンギって、どうやって切るの?」聞くと、「え、エリンギ、切ったことないの?」と母親が答えます。 カチン。…少しむっとした自分に気づ […]